教会でロマンティックなクリスマスを過ごしてみたい!と一度は思ったことありますよね?
でも教会に行ったことないし、何をすればいいのか分からないし…。少しハードルが高いような気がして諦めていませんか?
でも!実は、クリスマスこそ気軽に教会に行ける絶好のタイミングだったんです!
なぜかというと、クリスマスミサは信者さん以外の一般参加者が最も多いイベントだからです。教会側も初めての方がたくさんクリスマスミサに来てくれることを待っていらっしゃいますよ。
そこで今回は、三重県のおすすめの教会を5箇所紹介し、ミサの参加方法やお作法を分かりやすく説明していきます。
何をするのかが分かればもう簡単です!あとは思い切って教会に足を運ぶだけです。
さぁ、初めての教会でのクリスマスを楽むために、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
※2021年のクリスマスは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催中止や人数の制限などが予想されます。教会ごとに対応が異なりますので、事前に問い合わせることをおすすめします。また、参加する際には感染対策に気を付けましょう。
クリスマスを過ごす三重のおすすめ教会5選 その1:カトリック伊勢教会
まず1つ目におすすめするのは、1948年に建設されたカトリック伊勢教会です。伊勢神宮外宮の近隣に位置し伊勢市の中心にある教会です。
おすすめポイント
光が差し込む大きな聖堂
小さなステンドグラスがはめ込まれたガラス張りの壁に囲まれた開放感のある聖堂、高い天井から祭壇上に吊るされた独特な形の大きなランプが目を引きます。
日々の忙しい生活を忘れさせてくれるような、光に包まれたとても美しい空間に、ほっと一息つきに行ってみませんか?
※新型コロナウイルス感染予防のため、ミサの時間以外は、教会のすべての施設を閉鎖されています。また、現在はミサを再開されていますが、感染者拡大の際にはミサが中止となる場合があります。お出かけ前にお問い合わせすることをおすすめします。
アクセス
- 近鉄・JR伊勢市駅 徒歩8分
- 近鉄宇治山田駅 徒歩8分
駐車場
なし。周辺には有料駐車場が多数ありますのでそちらをご利用ください。
連絡先
- 三重県伊勢市岡本1丁目2−1
- Tel: 0596-28-3885
クリスマス礼拝の日程
2020年
- 12/24 ①17:00、②19:00 ( E ) Christmas Eve 主の降誕 夜半のミサ(※)
- 12/25 10:00 ( T ) Christmas Day 主の降誕 日中のミサ(※)
※新型コロナウイルス感染対策
- クリスマスキャロル(聖歌)は無し。
- 夜半のミサは総入替で二回実施。
2021年のクリスマス礼拝は開催未定です。
参加方法
事前予約なし。どなたでも参加できます。
宗派
カトリック
クリスマスを過ごす三重のおすすめ教会5選 その2:近畿福音ルーテル津教会
2つ目にご紹介するのは津市にある近畿福音ルーテル津教会です。美しい白壁に大きな十字架が掲げられた聖堂のある教会です。
おすすめポイント
アットホームな教会
日ごろから「楽しく歌おう講座」「パン教室」など、どなたでも参加出来る取り組みをされている教会です。また祝会や子どもクリスマス会などの行事もされており、地域住民の笑いあふれる場所になっています。
教会に行ったことがないので不安…という方には、まずこのようなアットホームな雰囲気の教会にまず挑戦してみるのもおすすめです。皆さん優しく楽しく迎え入れて下さいますよ!
もちろんクリスマス礼拝では、美しいキャンドルサービスやマンドリンやバイオリン演奏なども楽しむ事ができます。
アクセス
- 近鉄南ヶ丘駅 徒歩10分
駐車場
あり
連絡先
- 三重県津市南ヶ丘1−17−5
- Tel: 059-228-2814
クリスマスミサの日程
- 2021年12月19日 10:30~ 主日礼拝/クリスマス礼拝 (毎週日曜日に行われる礼拝)
※2021年10月20日現在は日曜礼拝実施している。12月に状況が変化していなければ実施の予定。
- 2021年12月24日 19:00~ クリスマス礼拝 未定
※実施はしたいが新型コロナウイルスの感染状況次第とのことです。
感染状況が収まっていれば開催したい意向とのことです。12月中ごろ以降にお問い合わせすることをおすすめします。筆者が電話した際、「このように気軽にいつでもお問い合わせして頂ければ嬉しいです」とても優しい対応でした。
皆さまもぜひお気軽にお問い合わせしてみてくださいね。
参加方法
事前予約なし。どなたでも参加できます。
宗派
プロテスタントルター派
クリスマスを過ごす三重のおすすめ教会5選 その3:カトリック桑名教会
次にご紹介するのは、入り口にある大きなベルと十字架がトレードマークの、1959年に建設されたカトリック桑名教会です。
おすすめポイント
とても珍しい円形の聖堂
祭壇を取り囲むよう円形に広がる聖堂は唯一無二!ここだけでしか味わうことの出来ない円形の聖堂です。「すべての人が祭壇に近づけるように」と考えられたものだそうです。なんだかより一層、神様の周りに集うような気持ちが膨らみますね。
また、聖堂の中央には円形の大理石の階段、大きな岩に置かれた祭壇、など珍しいものがたくさん。それらを包み込むように、円形に広がる壁はモザイク柄のはめ込み窓が並び、ステンドグラスのように美しい光を取り込んでとても綺麗な空間となっています。
まさに一見の価値ありですね!
アクセス
- 近鉄益生駅 徒歩7分
- 近鉄・JR桑名駅 徒歩15分
連絡先
- 三重県桑名市千代田町7
- Tel: 0594-22-2431

クリスマスミサの日程
- 2021年のクリスマス礼拝は開催未定
参加方法
事前予約なし。どなたでも参加できます。
宗派
カトリック
クリスマスを過ごす三重のおすすめ教会5選 その4:カトリック四日市教会
次にご紹介するのは、1947年に建設され 1955年に現在地へ移転されまたカトリック四日市教会です。伊勢湾台風での大被害や火災での全焼などを乗り越え、1964年に現在の姿となった教会です。
おすすめポイント
温かみのあるレンガ造りの聖堂
聖堂正面には天井まで敷き詰められたレンガの壁があり、木製の素朴で親しみやすい十字架像がかけられています。その横には暖色系のステンドグラスが並んでおり、聖堂全体が温かい雰囲気に包まれています。
飾らず素朴な空間に、ゆったり落ち着いた気持ちになれますね。
アクセス
- 近鉄四日市駅 徒歩11分
- JR四日市駅 徒歩12分
駐車場
あり
連絡先
- 三重県四日市市十七軒町2-4
- Tel:059-352-2012
クリスマスミサの日程
2021年
- 12月24日 19:00~ ※両日ともに開催は未定。
- 12月25日 10:30~ このまま感染拡大なければ実施予定とのことです。
参加方法
事前予約なし。どなたでも参加できます。
宗派
カトリック
クリスマスを過ごす三重のおすすめ教会5選 その5:日本基督教団桑名教会
最後におすすめするのは、1952年に建設された日本基督(キリスト)教団桑名教会です。教会学校や婦人会、聖書の研究会など色々な取り組みをされている地域に愛される教会です。
おすすめポイント
木の温もりを感じる聖堂
決して大きな聖堂ではありませんが、綺麗な白壁にぴったりの木の柱がすっと天井まで伸び、天井を見渡せば柔らかい木目の立派な梁(はり)が組み上げられています。
まるでログハウスのような可愛いらしい聖堂に、気持ちもやわらいでしまいますね。
アクセス
- 近鉄・JR桑名駅 東に徒歩15分
駐車場
あり
連絡先
- 三重県桑名市新築町52
- Tel: 0594-22-4793
クリスマスミサの日程
2021年
- 12月19日 10:20~ クリスマス礼拝
- 12月24日 夕刻より(時間未定) クリスマスイブ礼拝
※イブ礼拝の時間や詳細などは、今後HPに記載予定。
※2021年10月20日現在は実施予定ですが、感染者拡大等あれば中止の可能性もあります。
参加方法
事前予約なし。どなたでも参加できます。
宗派
プロテスタント
はじめてのクリスマスミサ!参加の作法は?
参加のマナーは?
1.騒がないようにする
クリスマスミサは聖なる儀式です。できるだけ私語は慎むように気を付けましょう。特にお祈りの時や神父が説教をしている時は、みんなと一緒に静かに耳を傾けましょう。
2.時間に余裕を持つ
教会の座席は予約不要で自由に座ることができますが、クリスマスなどの人気のイベントではたくさんの方が参加されるため、早めに席が埋まってしまいます。
開催時間ギリギリに到着して、席が確保できなかったり混雑して入れなかったりすることがないよう、時間に余裕を持って行動するようにしましょう。
3.献金について理解しておく
献金とは、神様への感謝の気持ちです。ミサ中に献金を集める時間があります。献金は強制ではなく、また金額も自由ですので任意でご用意くださいね。
コメント