大阪の教会でクリスマスを過ごそう!おすすめ場所5選とミサ参加の作法は?

今年ももうすぐクリスマスの季節がやってきます。

街中ではクリスマスソングが流れだし、夜はきれいにイルミネーションが彩られ、子どもも大人も不思議とワクワクする時期ですね。

みなさんはクリスマスをどのようにすごされますか?

家族や友だちとクリスマスパーティーも楽しいですが、たまには少し趣向を変えてクリスマスを教会で過ごしたい人もいると思います。

でも普段教会に行っていない人にとっては、クリスマスに教会なんてハードルが高い!と思っていませんか?

実はそんなことは全くありません。

教会はキリスト教でなくても普段から一般の方にも開かれているので、礼拝やミサは気軽に参加できるのです!

今回は大阪でクリスマス礼拝、ミサが行われるおすすめの教会を紹介します。

クリスマスを過ごす大阪のおすすめ教会5選  その1:大阪カテドラル聖マリア大聖堂(玉造教会)

大阪カテドラル聖マリア大聖堂は、カトリックの教会で白い建物の正面に聖マリア様の像があるのが印象的です。

細川家の屋敷のあった場所に建てられ、キリスト教信者であった明智光秀の三女細川ガラシャがこの地で自決したこともあり、ガラシャ夫人の像も建てられています。

毎週日曜にミサが捧げられており、カトリック信者じゃない方でも参加することができます。

おすすめは大聖堂のパイプオルガンです。西日本最大といわれる2400本ものパイプを有するもので美しい音色を奏でます。

聖堂内にはきれいなステンドグラスも並んでいて、本格的なクリスマスミサが体験できます。

今年のクリスマスミサの予定はまだ出ていないので、2020年の情報を参考にします。

◎2020年12月24日

17:30、19:00、20:30、22:00

◎2020年12月25日

0:00、10:00、19:00

ミサは、日本語だけでなく英語、ベトナム語など多言語でおこなわれ、初めての方でも参加できます。

クリスマスミサの予定は下記のURLを参照してください。

 

カトリック大阪大司教区

クリスマスミサのご案内

基本情報

  • 〒540-0004 大阪府大阪市中央区玉造2-24-22
  • TEL:06-6941-2332
† カトリック玉造教会 Catholic Tamatsukuri Church 【大阪カテドラル聖マリア大聖堂】

クリスマスを過ごす大阪のおすすめ教会5選  その2:川口基督教会

川口基督教会は、日本聖公会に属する教会です。キリスト教は大きく分けて、カトリックとプロテスタントに分かれますが、その中間に位置する「橋渡しの教会」です。

レンガ造りの建物で、聖堂内もレンガに囲まれています。ステンドグラスの窓からは光が差し込んで綺麗でおすすめです。

地域に開かれた教会で、初めての人はもちろん子どもたちも積極的に参加するプログラムも開かれています。

今年のクリスマス礼拝についてはまだ未定のため、2020年の情報を参考にします。

◎2020年12月24日

19:00より「クリスマス燭火礼拝」の様子をFacebookにてライブ配信

コロナ禍のため昨年はクリスマス礼拝は全て中止になっていますが、例年は24日、25日にはキャンドルを持って賛美歌を歌うなどクリスマス特別礼拝が行われているようです。真っ暗な教会でキャンドルに囲まれて神秘的なクリスマスが体験できます。

キリスト教徒でなくても参加できます。クリスマス礼拝についてはHPを確認してください。

 

日本聖公堂 川口基督教会

日本聖公会 川口基督教会 トップページ

基本情報

  • 〒550-0021 大阪府大阪市西区川口1-3-8
  • TEL:06-6581-5061
日本聖公会 川口基督教会 トップページ

クリスマスを過ごす大阪のおすすめ教会5選  その3:日本基督教団 大阪教会

日本基督教団大阪教会は、明治7年設立のプロテスタント教会です。建築家ヴォーリズによって設計され、ロマネスク様式による鉄骨レンガ造りの建物は、登録有形文化財にも指定されています。

建物の正面に円形のバラ窓が印象的です。

初めての方でも気軽に参加可能となっており、聖書も貸し出してくれます。後ろ列に親子優先席が設けられていて、子連れでも安心して参加することができるのでおすすめです。

今年のクリスマス礼拝についてはまだ未定のため、2020年の情報を参考にします。

◎2020年12月24日

コメント

タイトルとURLをコピーしました