「予餞会」はもちろん楽しいのがベストですが、ちょっと泣ける~ということがあるのも、思い出に残るものです。
「泣ける….」ための、ちょっとしたポイントをお伝えしますね。
BGMが成功のカギ
皆さんは、「この曲を聞くと泣けてきちゃうのよね」っていう曲ありませんか?
BGMはその場の雰囲気を作り出すのに一番簡単で効果的な方法です。
感動的な作文を書く
3年生への手紙も、心に響くようにちょっとしたエピソードを交え、バックに泣けるBGMを流せば効果抜群です。
先生へのサプライズ花束
式の最後に、先生たちに花束贈呈のサプライズをしませんか。
先生たち、きっと、涙をこらえきれないでしょう。あくまでも、「サプライズ」でね!
予餞会の挨拶例文集!
さて、ご挨拶の例文をご紹介しますね。
校長先生から卒業生へ
〇〇年度卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。また保護者の皆様にも、心よりお祝いを申し上げます。
今日は、予餞会ということで堅苦しい挨拶は抜きにしますが、卒業生の皆さんは、この三年間いろいろな出来事があったでしょう。特に、今年はコロナ禍で、部活ができなかったり、友達とも会えなくて淋しい想いをしたと思います。
今日は、先生や後輩たちと過ごす最後の時間です。将来、今日のことをなつかしく思う日がきっと来るでしょう。そのために今日は思いっきり楽しんで下さい。
あまり長々話すと叱られるのでこれくらいにしますね。
本当におめでとうございます。
先生から卒業生へ
皆さん、卒業おめでとう!この3年間いろいろなことがあったよね。
みんな3年前は小学生だったなんて信じられないくらい、成長しました。
今年の夏、コロナで学校閉鎖になったときは、先生たちも本当にパニックでした。勉強も遅れるし学校行事も全て中止で、どう挽回しようか頭を悩ませていました。
でも、みんな元気な顔で戻ってきてくれたし、勉強にもついてきてくれて、あの時ほど、みんなの強さを感じたことはありません。
春からは新しい人生が待っていますが、〇〇中学のことを忘れずに、夢に向かって進んで下さい。
新生活が落ち着いたら、ひょっこり顔を見せて下さいね。卒業おめでとう!
後輩の生徒代表から卒業生へ
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。正直、先輩達がいなくなるのはめっちゃ淋しいです。
僕は、1年の途中からサッカー部に入部しましたが下手くそで、いつもみんなに迷惑ばかりかけていました。
そんな時、ある先輩が、「〇〇がいると何だか楽しいわ!」って言ってくれた言葉がすごくうれしくて、今日まで続けてこられました。
来年は最上級生になります、
相変わらずサッカーは下手だけど、後輩を元気づけられる人間になりたいと思っています。
高校にいっても、僕たちのこと忘れないで下さいね。
〇〇中学、サイコー!
まとめ
今回は、予餞会の出し物中学生向けアイデア集!スローガンはどうする?についてご紹介しました。
◆予餞会とは?謝恩会との違いは?
予餞会は「卒業を控えた3年生を送る会」、謝恩会は「卒業生や保護者が先生に対し感謝を伝えるための会」です。
◆中学生向け予餞会の出し物アイデア10選!
持ち時間に合わせて、楽しいもの、落ち着けるもの、ジーンとするものをチョイスしましょう。
◆予餞会のスローガンアイデア!
英語を入れるとかっこいいし、四字熟語をヒントにすると簡単ですよ。
◆予餞会を盛り上げる演出アイデアとは?
体育館に素敵な飾り付けをしましょう。
◆予餞会を感動的にしあげるアイデアとは?
BGMとサプライズがカギ!
◆予餞会の挨拶例文集!
〈校長先生から卒業生へ〉〈先生から卒業生へ〉〈後輩の生徒代表から卒業生へ〉
など、毎年使えるような内容をご紹介しました。
ついこの間まで小学生だった皆さん。今こうして先輩方を送り出す立場になっているなんて、大人になったなって思いませんか?
来年は送り出される側ですね。今度2年生になる人たちは、今年の予餞会をお手本にするはずです。
予餞会の準備は大変ですが、「なんか楽しそうだな」「すっごく良かった」といってもらえるように、この記事を参考にして頑張って下さいね。
さっそく準備に取り掛かりましょう!
■こちらも読まれています。
・ 予餞会の出し物中学生向けアイデア集!スローガンやプレゼントは?【保存版】
・ 予餞会の出し物高校生向けアイデア集!スローガンはどうする?【保存版】
コメント