石川県能登半島羽咋市にある「気多大社」で、3月18日から23日まで行われる平国祭(おいで祭り)をご存じでしょうか?
私は石川県と言えば「兼六園」や「金沢城」を思い浮かべますが、この能登半島にある「気多大社」は縁結びの神社として有名で、一年を通して全国から人が来社します。
その「気多大社」の一大イベントである平国祭(おいで祭り)は、神の来訪を祝い伝える由緒あるお祭りです。
今回は、この平国祭(おいで祭り)2022年の開催予定から魅力、また石川県を楽しむためにおすすめの宿や観光地をご紹介していきます。
平国祭(おいで祭り)に興味を持っていて訪れたいとお考えの方、お祭りが開催される春先に、一緒に石川県を楽しみたいとお考えの方、この記事を参考にして旅行の計画をたててみてはいかがでしょうか。
平国祭(おいで祭り)2022!
気多大社で行われる平国祭り、そもそもどのような行事なのでしょうか?
平国祭りとは石川県七尾市の所口町にある気多本宮へ、神輿の長い行列が早春の能登路を巡行し、羽咋・鹿島郡内の二市五町を回る能登の春祭りです。
現在では3月18日から23日まで行われており、気多大社と気多本宮との間を、六日間かけて往復します。
2021年は、コロナウイルスの感染防止対策を徹底し行われました。2022年も開催予定です。
一般には「おいで祭り」と呼ばれ、巡行中は沿道に人々が集まり、行者と住民が一体となって神様を迎えます。
祭神の大国主命(おおくにぬしのみこと)が邪神を退治し、能登を平定した伝説にちなみ、行われるため渡御祭に参加することで神幸を得ることが出来るそうです。
5泊6日にも渡る大規模な渡御祭として、全国的にも開催が注目されています。
★ 能登國一宮 気多大社(出発地点・到着地点)
住所:〒925-0003 石川県羽咋市寺家町ク1-1
★ 能登生国玉比古神社(折り返し地点)
住所:〒926-0814 石川県七尾市所口町ハ48
平国祭(おいで祭り)のみどころ3選
206カ所での祭礼
平国祭は毎年3月18日から3月23日に行われます。
羽咋市・志賀町・中能登町・七尾市の2市2町、300キロの行路中、206カ所で祭礼を執り行います。
馬を先頭に神輿を担いだ若者の列が気多大社を出発し、七尾市の能登生國玉比古(いくくにたまひこ)神社との間を、6日間かけて往復します。このように大規模な渡御は全国でも稀です。
神輿
平国祭では、神輿が担がれます。神が鎮座する神輿は非常に重要な役割を担っており300キロの行路中から帰社するまで共に祭りを盛り上げます。
また5泊6日の渡御祭が終わった後も平国祭は続きます。
帰社した神輿は四月三日の例大祭まで拝殿に安置され、平国祭がそれまで継続していると伝えられています。
四月三日の例大祭
例大祭には境内で蛇の目の的を神職が弓で射ります。
その後槍芸があり、最後には太刀で刺し蛇の目の的にとどめを刺します。これは祭神が邑知潟にすむ毒蛇を退治した状況を模したものだと説かれています。
平国祭は気多大社の由来を伝える行事で、祈年祭の役割を担っています。
このようなSNSの投稿も見つけました。
様々な人が注目している平国祭、伝統ある行事であること伺えますね。
Twitter @nototabi 大国主大神の神跡を偲ぶ古式ゆかしい祭
おいで祭り(平国祭)
毎年3月18日~3月23日
羽咋市気多大社及び羽咋市、羽咋郡、鹿島郡、七尾市大国主大神の神跡を偲ぶ古式ゆかしい祭で、神馬を先頭に2市2郡約300kmの行程を5泊6日かけて巡行する神事
行程等の詳細は気多大社まで 0767-22-0602羽咋市(はくいし)https://t.co/jI5qtKHQ8y
— 能登の旅情報センター (@nototabi) March 15, 2020
Face Book 羽咋市役所「おいでまつりが始まりました」 広報広聴係
気多大社はパワースポット?
気多大社のご祭神は、強力なパワーを持つ大己貴命(おおなむちのみこと)がお祀りされており、さまざまなご利益をさずけてくれると言われています。
また境内には建立当時から住民が入森が禁止されていた「入らずの森」があります。
この「入らずの森」は強力な霊気が漂うパワースポットとされており入り口での祈祷をおすすめします。
入山禁止とは・・。当時から相当神聖な場所として地元民には認知されていたんですね!
また気多大社と言えば、全国の「恋愛」パワースポットの中でもトップクラスで人気の高い神社です。
年間7万人以上もの人が、気多神社に参拝に行って恋愛成就している。と言われています。
何より凄いのが、実際に気多神社に訪れなくてもオンライン祈祷することが出来るという点です。場所が遠くて参拝の難しい方も手軽に気多神社で祈祷することが出来ます。
7万人もの恋愛を成就させているとは、強力なご利益があることが伺えます。
気多大社に駐車場やトイレはあるの?
気多大社の駐車場ってどこにあるの?
気多大社には気多大社前に無料の広い駐車場が200台分完備されています。
またイベント時には臨時の駐車場が設備されるなどの対応があるため、来社の際は公式HPを確認して見てください。
さらに、お手洗いですが駐車場に設置してあります。気多大社前にしかお手洗いがありませんので、早めの準備をおすすめ致します。
気多大社には年間200万人もの人が来社すると言われています。特に初詣やイベントのある時は混雑が予想されますので、「お手洗いは済ませてくる。」「少し歩くとしても有料の駐車場を使用する。」等の対応をして頂きますとストレスを減らして参拝することが出来ると思います。
お子様連れの方は、お手洗いに早めに対応できるようにしましょう!(トイレ凄く混みます。)
石川県羽咋市おすすめの宿は?
志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島
美しい緑の丘、青い海、能登随一のリゾートエリア
石川県 能登半島志賀の郷温泉に位置する、「いこいの村」能登半島。
敷地内で様々なレジャーを楽しめ、親子三世代・女子会・カップル・ご夫婦でゆったりとご利用頂くことが可能です。
大人から子供まで、広い敷地内を利用した合宿・スポーツ・ご宴会など、幅広いシーンでご活用いただける施設となっています。
〈 楽天トラベル 口コミ 〉
★★★★★ 投稿者さん 2021年12月06日
とても広いお部屋で、6人で利用しましたが、十分でした。また、卓球台やカラオケ、ゲームコーナーもあり、遊び場も充実していました。
★★★★★ AOMUGIさん 2021年10月05日
10月2日(土)に1泊しました。なぎさドライブウェイに行ってみたかったのでこちらの宿にしました。チェックイン時刻より少し早く到着しましたが、お部屋に入れていただきました。グランドゴルフ、ゴーカートなど大人でも600円で楽しめました。子どもさんも楽しめる施設ですね。お部屋もお風呂もお料理もよかったです。土曜日の宿泊は、どちらのホテルも割高ですが、ここは、そんなことないですよ。
〈 楽天トラベル 志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島 〉
羽音碧々
羽を休めて身も心も解れる、あなたのもう一つの家
「まるで鳥が羽を休めるように心がほぐれるホテル」をコンセプトに作られています。安らぎと寛ぎの時間が楽しめ、能登の里山里海の幸を堪能することが出来ます。
まるでもう一つの家の様な感覚を味わってみてください。羽音碧々は、スタッフの方の対応の良さにも高評価が付いていますよ!
〈 楽天トラベル 口コミ 〉
★★★★投稿者さん 2021年11月13日
バイクのイベントで利用しました。スタッフの丁寧な対応嬉しかったです。雨風でかなり身体冷えました。大浴場があるといいな。
★★★★★ たく丸丸さん 2021年12月20日
外観、館内、室内も非常に綺麗でした。
また利用させていただきます。
〈 楽天トラベル 羽音碧々 〉
休暇村 能登千里浜
日本唯一渚ドライブウェイと掛け流し温泉
豊かな自然と伝統の技が息づく「能登」への拠点。掛け流し温泉と、波打ち際のドライブウェイも魅力です。
また休暇村 能登千里浜ではツアーも多く取り扱っており、まさに休暇を満喫するための施設と言えるでしょう。
源泉かけ流しの「なみなみの湯」は、しっとりやわらかで「絹の肌触り」と評判を得るほど良質な温泉です。
〈 楽天トラベル 口コミ 〉
★★★★★ momoingさん 2021年11月02日
徒歩3分ほどのビーチで綺麗なサンセットを見ることができました。食事も温泉も満足です。
星好きの私には天体観測のサービスがとても嬉しかったです。天の川に木星に土星が綺麗に見られて、大満足でした。受付の女性も感じが良かったです。
〈 楽天トラベル 休暇村 能登千里浜 〉
3月の石川県の観光名所は?
兼六園
一度は訪れたい、日本屈指の名庭園
日本三名園の一つで、国の特別名勝指定されています。桜や紅葉、冬の雪吊りと季節ごとに雰囲気が変わり、どの季節に訪れても美しい景色が堪能できます。特に3月は園内にある約200本の梅の木が見ごろを迎えます。
石川県を代表する梅の名所としても知られ、全国の梅の名所から集めた品種を含めた梅林があり、紅白それぞれの梅が咲きます。
近江町市場
金沢のおいしいものが大集結
金沢の中心部にある市場で、地元の人から旅行者で賑わう「金沢の台所」です。
魚介や野菜、お惣菜にスイーツなどもそろっており、石川県の味覚を楽しむことが出来ます。3月は、春を告げる魚といわれる、いさざ(白魚 シロウオ)を楽しむことが出来ます。いさざは、そのまま楽しむ踊り食いが有名です。
千里浜なぎさドライブウェイ
日本海を眺めて砂浜をドライブ
千里浜なぎさドライブウェイは日本国内で唯一、波打ち際をドライブできる海岸です。
季節を問わず日本海の絶景が広がる景勝地で、とくに海岸線に沈む夕日を眺められる時間帯が人気です。春先の3月には日本海側から季節風が吹きさわやかな風を感じながらドライブすることができます。
まとめ
- 平国祭り(おいで祭り)は、神輿の長い行列が五泊六日かけて二市五町を巡行する能登の春祭り。
- 2022年も感染対策を徹底し、開催予定!
- 平国祭り(おいで祭り)の行われる「気多大社」は全国でも有名な゛縁結びの神様゛がいるパワースポット。
- 3月の石川県は、「梅」や春先の魚「いさざ」が熱い!
平国祭は「寒さも気多のおいでまで」といわれ、神がおいでになり民衆と一体となる能登の春祭りとして親しまれています。
また大規模な巡行が行われることから、石川県のみならず全国で開催が注目されている祭事でもあります。
五泊六日かけ約三百キロもの行路を行く様は、まさに圧巻です。
もともと気多神社は、国神の一人としても名高い「大己貴命(おおなむちのみこと)」がお祀りされており、さまざまなご利益をさずけてくれると言われています。
その祭神を「おいで」なさった。と言う言葉を使って祝う所に気多神社の歴史の深さと住民との絆を感じます。
そして縁結びで有名な気多神社!
パワースポットとしての魅力も高く境内を見て回るだけでもご利益がありそうですよね。
強力な神様の気を宿す気多神社は、訪れるだけで浄化がされさらに強運の持ち主になれると言われています。
叶えたい願いがあるようでしたら、ぜひ気多神社を訪れてみてください。
気多神社公式HP
■こちらも読まれています。
・ 淡嶋神社雛流し2022の開催はある?混雑予想は?髪がのびる人形とは?
・ 山田の春祭りは2022年どうなる?秩父の見どころや混雑状況を解説!