- 山田の春祭りってどこのどんなお祭りなんだろう?
- 2021年は山車が出る付け祭りが自粛になったけど、2022年は開催されるの?
- 秩父の見どころも知りたい!
秩父を知りたい方はこのような疑問をお持ちではありませんか?
お祭りと言うからには、活気のある山車、お祭りの雰囲気や屋台の食べ物を楽しみたいですよね。近年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、お祭りを自粛するところが多いです。
私の住む町でも桜が咲くころに山車の出る大きなお祭りがありますが、ここ1、2年は中止でひっそりとしていました。
ですが、桜と共に春を告げるお祭りは、どこの土地でも地元の人々にとって昔からなじみのあるものです。
秩父の山田の春祭りは300年ほど前から続くお祭りで、2台の山車の曳き廻しは祭りの見どころです。
初春のまだ少し冷たく澄んだ青空にくっきり映える山車は大変美しいです。迫力を感じるのは、山車が道幅いっぱいの場所を弾き廻されることにあります。
そのため、長く地元の人をはじめ多くの人に愛されてきたのです。
このお祭りでは、山車の曳き廻しに一般の人の参加ができますので、秩父観光協会ホームページよりお問い合わせください。
この記事では以下3つのポイントをお話しします。
- 秩父のお祭り時の混雑状況
- 秩父観光はお祭り、景観、アクティビティ、食べ物も楽しめる
- 花冷えする春にお祭りに行くときの服装
読み終えた頃には、山田の春祭りを体験したくなりますよ。
山田の春祭りとは?2022年は開催される?
山田の春祭りとは、秩父市文化財で、山車三台が巡行する江戸時代から伝わる恒持神社の例大祭です。
毎年3月の第二日曜日に行われ、秩父山田地方に春を告げる祭りなので、「山田の春祭り」と言われ、地元の人たちに親しまれています。
例年の山田の春祭りの様子です。山車と掛け声とお囃子で熱気が伝わってきますね。クライマックスには日本で最初の「音楽花火」として有名な仕掛け花火や打ち上げ花火が上がります。ただし、近年の住宅拡大に伴い、花火が中止されています。
秩父・山田の春祭り(恒持神社例大祭)を見学睦。秩父地方に春の訪れを告げるお祭りです。冬だけじゃなく春にもまたあの煌びやかな屋台を見れて感激。御祭禮おめでとうございます! pic.twitter.com/NKoPvk4MWp
— 折野 (@orinoma) March 11, 2018
秩父の山田春祭りクライマックス
動画編#山田の春祭り pic.twitter.com/36wgF7a6kK— うっちぃ (@naouchida) March 11, 2018
こんにちは✨
秩父山田の春祭りは中止になりましたが、美しい花火は打ち上げて頂きました✨スタッフの皆様に心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。#秩父 #山田の春祭り #美の山公園 pic.twitter.com/nN03Zq23pM— ogihara osamu 荻原修司 (@osamuchichibuun) March 20, 2021
2021年3月14日は中止となりました。
中止情報
・冬→暖冬で秩父3氷柱中止
・春→新型コロナウイルスで芝桜、秩父3大春祭り中止
・夏→新型コロナウイルスで川瀬祭り、舟玉祭り、各夏祭り中止
・秋→新型コロナウイルスで龍勢祭中止・秩父夜祭→最後の希望!!
— デーモン (@summoned0skull) June 2, 2020
山田の春祭り2022年3月13日(日)開催
開催時期 | 毎年3月の第二日曜日 |
---|---|
開催時間 | 午前8時~午後9時 |
開催場所 | 恒持神社(秩父市山田) |
アクセス | <電車・バス・徒歩> 西武鉄道西武秩父駅または秩父鉄道秩父駅から西武観光バス定峰行き もしくは皆野行きを利用、臨時バス停「学校前」下車 秩父市内バス路線図(原谷・高篠方面) <車> 関越自動車道花園ICから国道140号経由主要地方道熊谷小川秩父線で約40分 |
駐車場 | あり(300台)普通車1台500円 高篠小学校、高篠中学校 そのほか町内各所にある |
※恒持神社付近は山車や屋台があるため、混雑しています。交通規制もされています。
秩父のお祭り時の混雑状況は?
秩父のお祭り時には、大変込み合うことが予想され、毎年交通規制が行われます。
山田の春祭りが行われる恒持神社までのルートは以下の通りです。
恒持神社までのアクセス
車
- 関越自動車道 花園IC
- 花園ICより国道140号経由で約30~40分
電車
- 秩父鉄道大野原駅より徒歩33分(2.7km)
バス
- 秩父駅か西部秩父駅より西部観光バス
- 定峰行きもしくは皆野行きに乗車→臨時バス停「学校前」で降車してすぐ
タクシー
- 駅前に営業所がある
レンタサイクル
- 秩父観光協会などで貸出している
駐車場は2ヶ所で300台駐車することができますが、やはり土日祝は混雑が予想されます。
山田の春祭りは、一日で約2万人の人出との発表がありました。(2007年「秩父 芝桜の丘 武甲山」のサイト管理人による)
一方、秩父夜祭では、毎年30万人近い来場者数があるそうです。
秩父の交通規制に関しては、以下のような声もあります。
秩父の町は、お祭りの交通規制で混雑してます。
通行する方はお気をつけください。
で、
道の駅龍勢会館に到着です。龍勢って巨大ロケット花火の事なんですね。 pic.twitter.com/HGZgkoSMCc
— 還暦ライダー at CB400SB (@bcnc39_8959) December 3, 2017
秩父には地域や季節によってさまざまなお祭りがある
秩父には地域や季節によってさまざまなお祭りがあります。そこで、春夏秋冬のお祭りを調べてみました。
ユニオンエースゴルフクラブホテルユニオンヴェールでは一年間のお祭り日程を網羅しています。
3月:山田の春まつり
秩父地方で最初に山車の出る、恒持神社の例大祭で、春を告げるお祭りとされている。
コメント