今年も年末が近づいてきましたね。みなさんは、もうクリスマスやお正月の予定を立てましたか?
最近は新型コロナウィルスの流行も落ち着いてきたとはいえ、今年も大事をとって自宅で過ごそうと考えている方は多いはず。
そんな時、「コストコ」の食材は大活躍ですよね。クリスマスやお正月の食材も大容量のものが多く、一度購入すればしばらく買い出しに行かなくてもいいので、巣ごもり生活にはぴったりです。
私もコストコの会員になって5年ほど経ちますが、1か月に1回は札幌倉庫店に買い物に行きます。大型倉庫で買い物するのは非日常的な楽しさがありますよね!
この記事では、コストコ札幌倉庫店の詳細や、クリスマス・年末年始のおすすめ情報をお知らせします。
普段コストコを利用している方はもちろん、これから会員になりたいと考えている方にも役立つ情報ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
コストコ札幌倉庫店に行こう!
コストコ「札幌倉庫店」は、北海道初のコストコ店舗として、2008年にオープンしました。
オープン当初から大人気の店舗となっており、北海道全域から多くの人が訪れます。807台収容の立体駐車場があるため、車での買い物も安心です。
なお、札幌倉庫店には「ガスステーション(ガソリンスタンド)」がありませんが、今年(2021年)の春にオープンした「石狩倉庫店」にはガスステーションが併設されています。
コストコのガソリンは、近隣のガソリンスタンドと比べても1リッター5~10円ほど安いことが多く、車をよく利用される方にとっては石狩倉庫店もおすすめです。
札幌中心部から行く場合、札幌倉庫店と石狩倉庫店はいずれも車で30分ほどなので、どちらの店舗に行くか選べようになったのは嬉しいですね。
詳細情報
- 場所:004-0811北海道札幌市清田区美しが丘一条9-3-1
- 立体駐車場有り(807台収容)
- 営業時間:月~金・土・日 10:00 – 20:00
年末年始の営業時間
- 12月31日 8:00 – 18:00
- 1月1日 休業
- 祝日* 10:00 – 20:00
*混雑状況により開店時間が変動する場合があります。
「コストコ」人気の理由
コストコはアメリカに本社を置く会社で、入荷したままのパレットに乗った商品を大型倉庫に並べて販売しているのが特徴です。海外のスーパーの雰囲気を味わえ、レジャー感覚で通えるため、全国的な人気を集めています。
また、商品の量が多くまとめ買いをすることになるため、単価が安くお得なことも人気の理由です。
たとえば、コストコのパンの中でも一番人気の「ディナーロール」は36個入って458円、1個あたり12.7円と格安です!私も行くたびに購入しますが、具材を挟んでサンドイッチにしたり、冷凍したものをランチに持って行ったりと重宝しています。
また、「リンツリンドールチョコレート」は、一般的な輸入食品店などで購入すると5粒で500円前後(1個約100円)しますが、コストコなら48粒入りで1800円前後(1個約37円)と激安です!海外のチョコレートは口どけが悪いものも多く、当たりはずれがありますが、リンドールはなめらかで美味しいのでおすすめですよ。
コストコの年会費
楽しく買い物ができ、値段もお得なコストコですが、一般のスーパーとは異なり年会費が4,840円(税込)かかります。なお、会員になると、同居の家族1人のみ無料で家族カードの発行が可能です。
4,840円と聞くと少し高い気もしますが、ひと月あたりに換算すると403円ほどです。家族みんなでレジャー感覚で楽しめ、買い物もすますことができると考えれば、それほど高く感じませんよね。また、お得な商品を購入すればすぐに元を取れてしまいます。
コスト札幌倉庫店の混雑状況
大人気の店舗のため、土日はとても混雑します。17時以降の遅い時間であれば空いてくるので、土日に行く場合はこの時間帯をねらうのがおすすめです。
平日は土日ほど混雑することはなく、比較的落ち着いて買い物ができます。それでも、より人が少ない時間帯をねらってゆっくり買い物したいという方は、開店時間直後(10時ころ)または17時以降であれば空いているので、この時間帯がおすすめです。
また、火・金の8時~9時45分は、65歳以上身体が不自由な方や妊娠されている方対象の特別営業時間となっているため、該当する方はこの時間帯に行くと余裕をもって買い物ができますよ。
コストコ札幌倉庫店のクリスマスの混雑情報と2022年の予想!
札幌倉庫店のクリスマスシーズンの混雑状況ですが、12/23~12/25は開店前から終日とても混雑しています。今年は12/25が土曜日なので、この日は特に混雑することが予想されます。
土日と同様17時以降の遅めの時間帯をねらったり、クリスマスケーキなど売り切れの心配がある商品を購入する場合は早めの時間に行って並ぶなど、戦略を立てて向かいましょう。
コストコ札幌倉庫店のクリスマスのおすすめは?
クリスマスケーキ・チキンの購入方法
コストコのクリスマス食材の中でも、ケーキとチキンは毎年大人気となっています。
クリスマスケーキは、例年12/16頃~12/25まで店頭で販売されます。
2019年までは11月中旬~12月中旬の間に予約が可能でしたが、2020年は事前予約システムがなくなってしまいました。今年はどうなるか未定ですが、前年同様予約ができない可能性もあります。店舗により異なりますので、クリスマス時期が近くなったら、札幌倉庫店に問い合わせすることをおすすめします。
ちなみに、2021年に販売されたクリスマスケーキは「ホリデーフルーツフロマージュケーキ」で、価格は1,798円。スポンジにマスカルポーネフロマージュをサンドし、生クリームとフルーツがたっぷりトッピングされた贅沢なケーキでした。
私も昨年は朝から並んで購入しましたが、とても美味しいケーキで家族みんな大満足でした。
12/23~12/25はクリスマスケーキ目的に大行列ができることが予想されるので、確実に購入するためには早めの時間に行って並ぶことをおすすめします。
コメント