初日の出宮城の穴場スポット5選!防寒対策やマナーは?

宮城県は、個性豊かで魅力たっぷりの初日の出スポットがたくさんあります。

宮城県内の住んでいる方も県外の方も満足できるスポットをご紹介します。そして、年始は「どのくらい寒いのか」「どんな防寒が最適なのか」も一緒にご紹介します。

この記事を見て、行きたい場所を見つけていただけたら嬉しいです。

初日の出宮城の穴場スポット5選!その1:白石城

白石城は、宮城県白石市益岡町にあります。全国的のも珍しい木造復元されたお城で、歴史深い初日の出スポットです。建物の高さ、広さともに日本最大級です。

おすすめの理由は、元日は初日の出が見られるようにオープンになるところです。高さもあるため、日の出を見る事が可能です。

専用の駐車場はないため、近隣の有料駐車場を利用してください。近い駐車場からも少し歩きます。また、当日は城の入場制限がありますので時間に余裕をもって行ってくださいね。

トイレは、車いす対応トイレがあります。

初日の出宮城の穴場スポット5選!その2:大高盛

大高盛は、松島市宮古島にあります。松島四大観の1つでダイナミックな景色が楽しめる日の出スポットです。

おすすめの理由は、山頂から見える360度の大パノラマが楽しめるところです。登山口は2カ所あり、どちらも山頂までは片道約15~20分程度かかります。頑張って登った後に見える景色は、とても綺麗で一度見たら忘れられませんよ。

山頂は整備されていますが、岩場もあるため歩きやすい靴で向かいましょう。

また、公共交通機関がないため、車での移動です。無料駐車場も完備されています。トイレは、大高森登山口にあります。

初日の出宮城の穴場スポット5選!その3:マリンゲート塩釜

マリンゲート塩釜は、宮城県塩釜市港町にあります。

おすすめの理由は、日本三景の松島湾に浮かぶ船の上から初日の出を楽しむ事ができる「初日の出クルーズ」があるところです。

新年の幕開けに特別な1日になりますよ。

マリンゲート塩釜周辺では、大晦日と元日に交通規制があるため事前に確認しておきましょう。

駐車場は、1時間100円です。だだし、塩釜から乗船の方はマリンゲート塩釜の駐車場を2時間無料で利用する事が可能です。

トイレは、多目的トイレがあります。

初日の出宮城の穴場スポット5選!その4:双観山

双観山は、宮城県宮城郡松島にあります。

おすすめの理由は、山頂から眺められる塩釜湾や松島湾の美しさが新年の美しさに最適だと評判があります。初日の出だけではなく、茜色に染まる海にも注目です。

仙台駅から近いため、宮城県では人気のスポットです。車がない場合も公共交通機関で行く事ができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました