宮城県は、個性豊かで魅力たっぷりの初日の出スポットがたくさんあります。
宮城県内の住んでいる方も県外の方も満足できるスポットをご紹介します。そして、年始は「どのくらい寒いのか」「どんな防寒が最適なのか」も一緒にご紹介します。
この記事を見て、行きたい場所を見つけていただけたら嬉しいです。
初日の出宮城の穴場スポット5選!その1:白石城
白石城は、宮城県白石市益岡町にあります。全国的のも珍しい木造復元されたお城で、歴史深い初日の出スポットです。建物の高さ、広さともに日本最大級です。
おすすめの理由は、元日は初日の出が見られるようにオープンになるところです。高さもあるため、日の出を見る事が可能です。
専用の駐車場はないため、近隣の有料駐車場を利用してください。近い駐車場からも少し歩きます。また、当日は城の入場制限がありますので時間に余裕をもって行ってくださいね。
トイレは、車いす対応トイレがあります。
初日の出宮城の穴場スポット5選!その2:大高盛
大高盛は、松島市宮古島にあります。松島四大観の1つでダイナミックな景色が楽しめる日の出スポットです。
おすすめの理由は、山頂から見える360度の大パノラマが楽しめるところです。登山口は2カ所あり、どちらも山頂までは片道約15~20分程度かかります。頑張って登った後に見える景色は、とても綺麗で一度見たら忘れられませんよ。
山頂は整備されていますが、岩場もあるため歩きやすい靴で向かいましょう。
また、公共交通機関がないため、車での移動です。無料駐車場も完備されています。トイレは、大高森登山口にあります。
初日の出宮城の穴場スポット5選!その3:マリンゲート塩釜
マリンゲート塩釜は、宮城県塩釜市港町にあります。
おすすめの理由は、日本三景の松島湾に浮かぶ船の上から初日の出を楽しむ事ができる「初日の出クルーズ」があるところです。
新年の幕開けに特別な1日になりますよ。
マリンゲート塩釜周辺では、大晦日と元日に交通規制があるため事前に確認しておきましょう。
駐車場は、1時間100円です。だだし、塩釜から乗船の方はマリンゲート塩釜の駐車場を2時間無料で利用する事が可能です。
トイレは、多目的トイレがあります。
初日の出宮城の穴場スポット5選!その4:双観山
双観山は、宮城県宮城郡松島にあります。
おすすめの理由は、山頂から眺められる塩釜湾や松島湾の美しさが新年の美しさに最適だと評判があります。初日の出だけではなく、茜色に染まる海にも注目です。
仙台駅から近いため、宮城県では人気のスポットです。車がない場合も公共交通機関で行く事ができます。
無料駐車場は、10台分と少ないため混雑することが多いです。そのため、早めの移動を心がけましょう。
トイレは、双観山公衆トイレがあります。
初日の出宮城の穴場スポット5選!その5:菖蒲田(しょうぶた)海水浴場
菖蒲田海水浴場は、仙台市七ヶ浜町にあります。
おすすめの理由は、まっすぐな水平線からゆっくり昇る初日の出が美しく心穏やかにしてくれます。海の音をBGMに砂浜に座りながら初日の出を見る事ができるのもポイントです。
海水浴場として有名ですが、初日の出が綺麗に見える場所としては、地元の人以外にまだあまり知られていないです。そのため、とっておきの穴場なのです。駐車場は、すぐそばにあり利用しやすいです。
公衆トイレは2カ所にあります。
初日の出の防寒対策とマナー
防寒対策
宮城県の冬はとにかく「とにかく寒い!」の一言です。
12月の平均気温が3.9度で最高気温が7.5 度です。最低気温が0.5度ととても寒いです。また、風も冷たく、強いため一段と寒さを感じます。
しかし、雪に関しては、平均10センチ程度で、とても積もるわけではありません。積雪が1週間ほど続く事はほとんどありませんが、路面の凍結には注意が必要です。
服装としてふさわしいのは、ダウンジャケットやロングコートです。女性の場合は厚めのタイツを履くと良いです。また、ヒートテックや裏起毛のトレーナーの着用等、暖かい格好で見学に行きましょう。
アイテムとして、手袋やマフラー、ホッカイロもお忘れなく!!
初日の出見学のマナー
初日の出を拝む理由は、「昨年の感謝と今年も太陽の恵みをいただけますように」という意味が込められています。
そのため、お願いばかりではなく、「感謝の気持ちを伝える」事もマナーとして大切です。
まとめ
〇初日の出宮城の穴場スポット5選!
- 宮城初日の出人気スポットその1「白石城」
昔から親しまれている歴史深い初日の出スポット! - 宮城初日の出人気スポットその2「大高盛」
松島四大観の代表格とも呼ばれているほどダイナミックな景色を楽しめる日の出スポット! - 宮城初日の出人気スポットその3「マリンゲート塩釜」
新年の幕開けに特別な日になる事間違いなしの初日の出スポット! - 宮城初日の出人気スポットその4「双観山」
松島の山の奥から海を茜色に染める初日の出人気スポット! - 宮城初日の出人気スポットその5「菖蒲田(しょうぶた)海水浴場」
太平洋から昇る初日の出は、インスタ映え間違いなし!フォトジェニックな初日の出人気スポット!
〇防寒対策
ダウンジャケットやロングコートを着てしっかりと寒さ対策をして初日の出を楽しみましょう。
〇初日の出見学のマナー
昨年の感謝の気持ちをしっかり伝え、今年も太陽の恵みをいただきましょう。
全国でコロナウイルスが流行しているため、感染対策をしっかり行い初日の出を見に行きましょう。宮城の寒さを侮らずしっかりと防寒対策もしてくださいね。
美しい初日の出をみて、素敵な新年を迎えてくださいね。
コメント