PR

サンタクロースに手紙を書こう!書き方は?返事をもらうには?

クリスマスの楽しみといえば、サンタクロースからのプレゼント!

その前に、欲しいプレゼントのリクエストを手紙に書く家庭も多いでしょう。その手紙を受けて、親がこっそりクリスマスイブの夜にプレゼントを枕元に置きます。

そのプレゼントを見て大喜びする我が子。

良かった良かった~!

しかし、一言…「サンタさんに手紙書いたのにお返事無かったな~」と寂しそうに言われたことはありませんか?

  • 「親がサンタになりきって手紙を書いても良いけど、なんだか夢がないな~」
  • 「本物のサンタさんから手紙をもらう方法は無いかな?」
  • 「本物のサンタへの手紙はどんな風に書いたら良いのかな?」

楽しみにしているクリスマスを前に、こんな疑問や悩みを全て解決しましょう!

もちろん、親がサンタクロースになりきって、お返事を書いても良いですね。それもまた素敵な思い出です♪

でもせっかくなら、本当に外国のサンタクロースからお返事が来たら嬉しいですよね?

実際に、外国のサンタクロースからお返事がもらえる方法はあるのです!

子どもだけでなく、大人もサンタクロースに手紙を書いても良いんですよ。

この記事では、以下のポイントを説明・解説します。

  • サンタクロースへの手紙の書き方(おすすめの内容や例文紹介)
  • 実際に返事をもらう方法
  • 世界のサンタクロースを紹介

5分くらいでザッと読める記事です。読み終えた頃には、すぐにサンタクロースに手紙を書きたくなりますよ。

それではさっそくいきましょう。

サンタクロースに手紙を書こう!書き方は?

さっそくサンタクロースに手紙を書いてみよう!と、思ってふと気付くことが・・・サンタクロースってどこに住んでるんだっけ?英語で書くべき?日本語でもいいのかな?

まずはそんな疑問が浮かびますね。

サンタクロースが住んでいる場所と言えば、フィンランドのサンタクロース村が有名です。ではフィンランド語を使用するべき?

フィンランド語なんて全く知らない・・・と心配しなくても大丈夫です。

後に詳しく説明しますが、返事をもらうためにはカナダに手紙を送ります。

現地には、日本語で対応出来るスタッフがいます。ということで、サンタクロースへの手紙は日本語でもOKです!

もちろん英語でも大丈夫ですよ。

英語で手紙を書く機会はなかなか無いですよね。英語で書くと、英語学習のいい機会になりますよ。

サンタクロースへの手紙の内容は?

使用する言語が決まったら、次はどんな内容にするか考えましょう。ここでは、子どもだけではなく、大人が書く場合も紹介します。

大切なポイントとしては『返事をもらえるような分かりやすい短い文章にすること』です。

忙しいサンタさんでも読みやすい短い手紙で気持ちを伝えましょう。

子どもが書く場合

①あいさつ、自己紹介

簡単で結構です。どこに住んでいて、何歳か、など。

②去年のお礼

去年はどんなプレゼントだったか、今も大切に使っているか振り返ることが出来ます。

「ものを大切にする」ということにもつながりますね。

③今年頑張っていたことのアピール(これから頑張りたいこと)

サンタクロースへのプレゼントリクエストはただのおねだりではありません。これだけ自分が頑張ってきたから、ぜひプレゼントを下さい、という趣旨です。

運動や勉強、兄弟のお世話や家の手伝いなど、頑張ったことなら何でも良いです。頑張ったことを振り返ることも出来るし、頑張って良かったと自己肯定感も上がります。

④欲しいプレゼント その理由

メイントピックです!

理由まで書いてあると助かりますね。親としても、本当にリクエストされたプレゼントをあげるべきか吟味できます。笑

サンタクロースへ手紙を書くことで、プレゼントを直前まで迷い続けることなく決めらます。

親としても助かりますよね。

⑤あいさつ

簡単で結構です。

大人が書く場合

我が子にこんなプレゼントを贈ってほしい、という目線で書く場合を紹介します。

もし、ご自分にプレゼントが欲しい場合は【子どもが書く場合】と一緒で大丈夫ですよ♪いくつになってもサンタさんからのプレゼントは欲しいものです♪笑

①あいさつ、自己紹介(子どもについても紹介)

簡単で結構です。年齢や性別、仕事、子どもの年齢など。

②頑張っていることやこうなってほしい、などの願い

子どもが普段頑張っていることや、今後こうなって欲しい、という願いを書きましょう。

大切なのは簡潔かつ『具体的に』書くことです。

もちろん、これを書いて、サンタさんが解決してくれる訳ではありません。笑 ご自分の子育てへの気持ちを再認識出来ることと、書き終えた後に子どもに見せることが大切です♪

子どもは自分の頑張りを親が認めてくれた嬉しい気持ちや、親の想いを知ることが出来ます。

今後のモチベーションに繋がることでしょう。

③子どもに贈ってほしいプレゼントとその理由

実際に子どもが欲しがっているプレゼントと違っても良いです。これも親としての希望を素直に書いても良いでしょう。

ここでも親の想いを表現出来ますよ。笑

極端な例ですが…

いつも室内でゲームばかりしているので、外に出て遊んで欲しい。だから、我が子には、ぜひ『自転車』を下さい。

これがあれば、家族みんなでサイクリングを楽しめます。

など、どうでしょうか?

書いてたら、想いが膨らんで注文ばかりにならないようにご注意を!笑

④あいさつ

簡単で結構です。

大人からサンタクロースへの手紙 実例

こちらは、お母さんとおばあちゃんが、サンタクロース宛(外国宛ではなく、家庭内)に書いたものです。

子ども・孫への愛情と希望を上手に表現されていて、素敵ですね。

子どもは怒ってしまったようですが、その光景を思い浮かべると少し笑ってしまいます♪笑

サンタクロースに手紙を書こう!例文は?

内容が決まったら、次は実際に書いてみましょう。子どもが書く場合と、大人が書く場合、それぞれいくつか例文を紹介します。

前章で紹介した内容に沿って例文を考えてみます。

ポイントは『返事をもらえるような分かりやすい短い文章にすること』ですよ。

英語で手紙を書きたいという方には、おすすめの翻訳サイトも紹介します。

子どもが書く場合

サンタさんへ

①あいさつ、自己紹介

  • こんにちは。ぼくは、日本に住んでいます。10歳です。

②去年のお礼

  • 去年は「スイッチ」ありがとうございました。今でも毎日使って遊んでいます。

③今年頑張っていたことのアピール(これから頑張りたいこと)

  • 今年はサッカークラブで練習や試合をたくさん頑張りました。来年はもっと頑張って大会で優勝したいです。
  • 算数が苦手だったけど、先生やお母さんに教えてもらいながら頑張りました。来年はテストで100点を取りたいです。
  • 3歳の妹がいます。着替えを手伝ったり、持てない荷物を運んであげたり、いつもお手伝いをしています。かわいいです。
  • 家でお風呂掃除を毎日頑張りました。来年も続けます。

④欲しいプレゼント その理由

  • 新しいサッカーシューズが欲しいです。今使っているシューズが小さくなってきたからです。
  • スイッチの新しいソフト「スマッシュブラザーズ」が欲しいです。友達が持っていて、とても面白そうだからです。

⑤あいさつ

  • クリスマスを楽しみにしています。サンタさんも風邪を引かないように気をつけて下さい。

大人が書く場合

①あいさつ、自己紹介(子どもについても紹介

  • はじめまして、こんにちは。38歳の会社員で、10歳の息子と3歳の娘の母親です。

③頑張っていることやこうなってほしい、などの願い

  • 10歳の息子はサッカークラブに入っています。苦手なドリブルの練習をよく頑張っています。今年は大会で3位でしたが、来年は優勝すると張り切っています。
  • 3歳の娘は幼稚園の発表会で大きな声でセリフを言えました。毎日苦手な野菜も食べようと少しずつ頑張っています。

④我が子に贈ってほしいプレゼントとその理由

  • 10歳の息子はスイッチの新しいソフトが欲しいそうです。1年よく頑張っていたので、ぜひお願いします。

⑤あいさつ

  • 寒い日が続きますので、サンタさんも体に気をつけてお仕事頑張って下さい。

英語で手紙を書きたい方へ

せっかく外国に送る手紙だから、英語で書きたいものです。しかし、辞書で調べて書くのは大変。

翻訳サイトって変な英語に変換されるイメージもあるし…と、思っているそこのあなた。

Googleの翻訳サイトをぜひ活用してみて下さい。

ネイティブにも伝わりやすい、ナチュラルな英語に翻訳してくれますよ。

Google翻訳サイト

Google 翻訳
単語、フレーズ、ウェブページを日本語から 100 以上の他言語にすぐに翻訳できる Google の無料サービスです。

返事をもらうにはどこに送付をする?

手紙を書き終えたら、あとは送るだけ!

では、実際に外国にいるサンタクロースから返事をもらうにはどうしたら良いのでしょうか?

サンタクロース宛の手紙を受け付けている郵便局は世界中にたくさんあります。しかし、確実に返事をもらえる、となると話は別です。

時々、お返事がもらえるラッキーな方もいるようですが、実際は返事をもらえないのがほとんど。

そんな中、確実に返事をもらえる送り先がたった1つあります。カナダです。

カナダに送る

カナダのサンタクロースは子ども達のためということで、返信用の切手は不要です。

様々な言語に対応したスタッフがいるため、日本語でOKです。日本語で書くと、日本語でお返事が来ます。

送付先 住所

Santa Claus

North Pole HOH OHO

Canada

送る時期

締切は12月10日となっていますが、クリスマスまでに返事が来ない場合も。確実にクリスマスまでに返事が欲しい方は11月中に送るのが良いでしょう。

返事の内容

文面はメインはコピーの場合が多いようです。文末に一言手書きのメッセージが書かれていることもあるのだとか。

手書きメッセージは無いけど、シールが貼られていることもあるそうです。

統一感が無い感じも、本当に色んなサンタさんがいると思わせてくれますね♪

送り方

国際郵便(エアメール)、送るのが初めての方もいますよね。

封筒の住所の書き方や切手についてご説明します。

自分の住所 記載方法

〒123−4567

東京都港区芝公園8丁目9−10 みなとアパート103号

田中ハナコ

これを国際郵便用に記載すると…

TANAKA Hanako

#103 Minato-apartment

8-9-10 Shibakoen

Minato-ku, Tokyo 123−4567

Japan

AIR MAILと黒か青色で書きましょう。国際便である印になります。

切手

郵便局で切手を買う時に「エアメールです」と伝えると、それ用のシールがもらえます。

実際にカナダのサンタクロースから返事をもらった方の体験談

それぞれ違う便箋で、一言メッセージが添えられています♪

丁寧に一人ひとりが対応してくれているのが分かりますね。

x.com

返事が来るかもしれない送り先はたくさん

返事がくるかは分かりませんが、サンタクロース宛の送り先は世界中にたくさんあります。

世界中のサンタから返事もらった人の体験談

こちらは、世界の様々なサンタさんから返事をもらった方の体験談!

サイト内に送り先の住所も記載されています。

海外のサンタさんの住所23選。切手代だけで手紙の返事が届く!? | &あんふぁん
クリスマスが大好きな私。この季節が近づくと、毎年世界各国のサンタさんに手紙を書いています。何とサンタさんから返事が貰えるんです!難しそうですが、案外簡単でしかも基本無料!子どもと楽しく手紙を書いて、クリスマス気分を盛り上げちゃいましょう♪

この方は、手紙に返信用の国際切手150円×2枚を同封しただけです。本当に世界中にたくさんサンタクロースはいるのが分かります♪

サーフィンをするサンタクロース?

世界中にはたくさんのサンタクロースがいます。しかし、国や地域によって、サンタクロースの見た目や特徴・役割まで違うのです!

サーフィンするサンタクロース

皆さんはサーフィンをするサンタクロースをご存知ですか?

南半球のオーストラリアやニュージーランドでは、クリスマスの時期は真夏です。

私達のイメージでは、サンタクロースは冬にソリに乗って登場します。しかし、南半球では、サーフィンに乗って登場するのだとか。

私はこの話で思い出すのは、地理公民の授業で見た資料集・・・南半球は季節が真逆、という内容の授業でした。

そこで目にした、真夏の海をバッグにサーフボードを持ったサンタクロースの写真。笑

黒のサンタクロース

サンタクロースと言えば、どんなイメージですか?

ちょっとふっくらしていて、メガネをかけて、赤と白の衣装を着て、ニコニコしている白ひげおじさん。

優しそうなイメージがありますよね。

しかし、ドイツやルーマニアでは、そのイメージとは真逆の、「黒いサンタクロース」が存在します。見た目も恐ろしくて、子ども達は会うと泣いてしまうほど。

悪い子には、罰を与えるという意味で、親が使うムチ(枝)を置いていくそうです。

地域によっては、プレゼントではなく、「炭」を置いていくのだとか…。

さらには、イブの夜にプレゼントを入れるはずだった袋に子どもを入れて、連れ去るという話も…

想像しただけで、恐ろしいですね。日本のなまはげや鬼のような存在なのでしょう。

もちろん良い子には、もちろん優しいサンタクロースがプレゼントを置いていきます。

緑のサンタクロース

イギリスのサンタクロースは緑色の衣装を身にまとっています。「サンタクロース」ではなく「ファーザー・クリスマス」と呼ばれることも。

元々は、春の訪れを告げる妖精だった「ファーザー・クリスマス」。

いつの間にかクリスマスにプレゼントをくれる「サンタクロース」と混同してしまったようです。

また、サンタクロースの好物として有名なのは「ホットミルク」。しかし、このファーザークリスマスの好物は「ウェイスキー」。

ウィスキーを飲みながらソリの運転…大丈夫かな?笑

青のサンタクロース

ロシアのサンタクロースは青い衣装を身に付けているのが一般的です。正確には「シェド・マローズ」と呼ぶそうです。

シェド・マローズには、お手伝いをする孫娘「スネグーロチカ」がいます。イベントなどには2人セットで登場することが多いようです。

ロシアでは12月31日にプレゼントをもらう風習があります。

子ども達は「良い子にしているから、12月31日にプレゼントを下さい。」とお願いするのです。

悪い子は、シェド・マローズが持っている杖で凍らされてしまうこともあるのだとか!

まとめ

 

サンタクロースへの手紙の書き方(使用する言語は?)

  • 日本語でも英語でもOK!

サンタクロースへの手紙の内容(子どもが書く場合、大人が書く場合)

  • シンプルで短い文章を心がける

子ども書く場合

  1. あいさつ
  2. 自己紹介
  3. 今年頑張ったこと(これから頑張りたいこと)
  4. 欲しいプレゼントとその理由
  5. 挨拶

大人が子どものために書く場合は、③と④の部分を自分の子どもについて説明する文章にする。

例文(子どもが書く場合、大人が書く場合)

  • 例文を紹介

返事がもらえる送付先

  • カナダ

※返事がもらえるか分からないけど送付先はたくさんある

世界のサンタクロース

  • 日本のイメージとは違うサンタクロースの紹介

外国のサンタクロースから手紙がもらえたら、一生の思い出になりますよ。親子でサンタクロースを信じた、素敵な思い出として心に刻まれることでしょう。

まずは封筒と便箋を用意しましょう!せっかくだからクリスマスっぽいものに書くと良いですね♪

クリスマス前にお返事をもらうためには12月10日が締め切りです!

お忘れなく!

■こちらも読まれています。
・ 子供会のクリスマス会工作アイデア5選とおすすめプレゼントは?
・ 幼児向け簡単・お金がかからないクリスマス工作3選!

タイトルとURLをコピーしました