卒業式に告白は迷惑?どのように声をかける?気持ちを伝える言葉は?

年が明けたかと思えば、受験生はいよいよ入試ですね。

入試といえば、「神頼み」という言葉もありますが、合格祈願に神社へお参り行くという人も多いのではないでしょうか。

神様へお参りする際に手を合わせると思いますが、手のひらも指もまっすぐぴったりとつけてお参りすることで、運命を賭けた勝負事(受験や金運など)に御利益があるのだそうですよ。

逆に、指をゆるく合わせ、手のひらに隙間を作ると、こちらは恋愛に御利益があるとのこと。

受験を終えれば、すぐに卒業式。

受験と同じくらい恋愛について悩んでいる人もいることでしょう。

好きだけど、ずっと想いを伝えられずにきた人、「中学の卒業式に告白しようか、でも迷惑にならないだろうか」と悩んでいる人へ、今回は卒業式での気持ちの伝え方、断られた時の対処法や、効果てきめんのおまじないについてご紹介していきます!

卒業式に告白は迷惑?

卒業式での告白なんて、ひょっとして迷惑になるんじゃないかと気になるところですよね。

でも大丈夫!

告白される男子も女子も、卒業式での告白はうれしいという意見が大半です!また、卒業式での告白は成功率が高いとも言われています。

理由としては、卒業という大きなイベントに、みんなの気持ちが盛り上がっていることや、付き合うのが卒業した後なので、周りに冷やかされる・からかわれることがないからです。

こう言われると、普段なんでもない時に告白するよりも、成功率が高いと言われるのもうなずけますよね。

でも、卒業式での告白成功率をさらにアップさせるためにも、事前の準備が必要です。

それは「相手に自分を知ってもらう事」「仲良くなる事」です。

たくさん話したり、さりげなく相手の視界に入るようにするなど、自分の事を相手に印象づけることが大事ですよ!

卒業式の日のいつ告白をする?

次に、告白するタイミングや声のかけ方についてご紹介していきます。

卒業式当日、いつ告白をするのがいいかというと、ベストは、式が終わった後です。

朝、ホームルームが始まる前に呼び出して告白するということもできなくはないですが、式の前でソワソワしていますし、式の後の方が時間が取りやすいでしょう。

しかし、卒業式が始まる前に、相手に話があると声だけはかけておきましょう。朝、バタバタして時間がなさそうであれば、メールや手紙でもOKです。

  • 「式が終わった後、話があるからちょっと時間くれない?」
  • 「一緒に写真を撮りたいから帰らずに残っててね」
  • 「聞きたいことがあるから、式が終わったら待ってて」

こんな感じで声をかけられると良いですね。

また、告白する場所も大事です。ポイントは「二人きりになれる場所」

学校で告白するならば、校舎裏・体育館裏・人気のない教室が適していますし、元々仲が良いということならば、近くの公園に呼び出しても良いでしょう。

卒業式に告白!誠意ある気持ちの伝え方は?

さて、いよいよ告白です!

ずっと好きだった分、どう言えば相手にこの気持ちが伝わるか悩みますよね。

たくさん言いたい事があるけど、男子でも女子でも共通しているのが、シンプルが一番だという点です。

  • 「好きです!」
  • 「付き合ってください!」

これが最も相手の心に響く告白です。

ほかにも、男子からの告白の言葉として

  • 「ずっと好きだった。付き合おう」
  • 「彼女になってくれない?」
  • 「〇〇(相手の名前)が好きだから付き合ってくれない?」

などがありますが、3つ目の相手の名前を呼びながらの告白は、けっこう大事なポイントで、名前を呼ばれるとずっと思い出に残るそうですよ!

また、女子から告白するの時の言葉には

  • 「ずっと好きでした」
  • 「第二ボタン下さい」
  • 「このまま会えなくなるのは嫌だから、付き合って!」

もともと男性は、自分より弱い立場の女性を守ってあげたいという本能が備わっているので、「ずっと好きでした」なんて言われたら、その一途な気持ちがうれしくて、あなたのことを大事にしたくなっちゃいますよ!

友達から(友達のままで)と言われたら?

友達の関係から恋人同士になりたくて、思い切って告白したけれど、残念ながら相手からは「友達のままでいたい」と返されてしまう事があります。

あなたからするとあいまいで納得できないでしょうが、この「友達のままで」という返事は、もしかすると相手の優しさかもしれません。

「他に好きな人がいる」、「恋愛対象として見られない」などと、具体的な言葉を言うより、あなたの事を傷つけないように選んだ言葉の可能性があるのです。

「卒業式、これで会えるのも最後だから…」と、きっぱり諦めてしまうか、このまま友人関係でいるか、次のタイミングを狙うか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました